安全器材と個人用防護具
職業感染制御研究会ホームページ特設コーナー
+
安全器材・解説編
+
はじめに
監修のことば
幹事・企業会員名簿
+
エピネットサーベイランス
エピネット日本版とは
職業感染 針刺しの脅威
エピネット用紙の記入
「見える化君A」について
曝露事例と労災保険
安全機能付きの鋭利器材の評価
安全な注射処置の考え方
開設に用いた針刺し切創データ
補遺
+
安全器材・カタログ集
針・鋭利器材の一生と危険ゾーン
紹介製品一覧・検索
1. 使い捨て注射器の針
2. 翼状針
3. 静脈留置針
4. 真空採血器具関連
5. ヒューバー針
6. 皮膚穿刺器具
7. 縫合針
8. 輸液接続システム
9. 動脈血採血器具
10. 透析関連器具
11. バイアルや各種ラインアクセス
12. 胃ろう
13. シャープスマネジメント
14. 鋭利器材専用廃棄容器
15. その他の安全器材
製品紹介掲載企業一覧
+
個人用防護具(PPE)・解説編
はじめに
目次
+
個人用防護具(PPE)とは
PPEの使用
Ⅰ. 標準予防策
Ⅱ. 感染経路別予防策
全国サーベイランス結果
+
個人用防護具の使い方
着脱の手順
サージカルマスク
N95マスク
ゴーグル・フェイスシールド
+
ガウン・エプロン
滅菌ガウンの適性使用ガイド
手袋
PAPR
パンデミック対策
労働安全衛生と個人用防護具
略語集
+
個人用防護具(PPE) ・カタログ集
紹介製品一覧・検索 (PPE)
製品紹介掲載企業一覧
1.サージカルマスク
2.N95マスク
3.フィットテスター
4.PAPR
5.ゴーグル・フェイスシールド
6.ガウン・エプロン
7.手袋
8.その他
ダウンロード
サイトマップ
職業感染制御研究会ホームページ
ニプロプラスチック針
薬剤調剤・調製用
安全機構
安全性と廃棄性を考慮した金属を使用しない樹脂製の薬液吸引針です。
鋭利な刃面を用いていない為、薬剤調整時の針刺し切創を防止できます。
その他の特徴
ルアータイプとカテーテルタイプの2種類をご用意しています。
ニプロプラスチック針 医療機器届出番号 27B1X00045000036
ニプロプラスチック針(カテーテル) 医療機器届出番号 27B1X00045000037
資料請求先
ニプロ株式会社
〒531-8510 大阪市北区本庄西3-9-3
TEL 0120-226-410(フリーダイヤル)
FAX 06-6373-0564
http://www.nipro.co.jp/
/
一般社団法人 職業感染制御研究会
Copyright
2012. All Rights Reserved.
JMS ドレンバッグ
バイアルや各種アクセス
ジェイ・エム・エス
プラスチックカニューラ
バイアルや各種アクセス
ジェイ・エム・エス
プラネクタ
®
バイアルや各種アクセス
ジェイ・エム・エス
ニプロプラスチック針
バイアルや各種アクセス
ニプロ
セイフ バイアクセス
バイアルや各種アクセス
日本コヴィディエン